2019年の春〜、小学生高学年を対象にスタートした、他とは違う運動教室です。
大きな特徴は次の5つになります。
1.自己効力感を育む
2.悪しき昭和スタイルからの脱却
3.「できるんだ!」と自分で認めて、肯定していけるようになる指導法を採用
4.ひとつの競技に特化した動きだけをしない
5.体をちゃんと動かせるようにしていきたい(運動や体の使い方の基礎を習得)
さらに、
スーパーキッズ倶楽部《いぶき》の
オリジナルエクササイズを組み合わせています。
毎回やっていること【 ベーシック5 】
・呼吸
・ファントレ体操(ジュニア版)
・蹲踞(そんきょ)
・どすこいウォーク+トレイン
・タカアシガニ
さらに
・アドバンス10
・コーディネーション8
などを織り混ぜながら
A.速く走れる
B.遠くに投げられる
C.正確に蹴れる
D.高く跳べる
E.きれいに立てる
を含めて
上手に身体を動かせることを目指していきます。
2020年より
0〜15才まで幅広い年代をトータルでサポートしていくことになりました。
人としての基本機能を呼び覚ますことを目指します。
スポーツ教室ではありますが、必ずしもスポーツをやっていなくてもOK!
最近のお子さんによく見られる「姿勢の崩れ」「呼吸が浅い」ことが多く、結果として「集中力が落ちてしまっている」そんな子が多くなっています。
「人としての基本機能を呼び覚ます」運動を通して、脳のパフォーマンスがあがります。特に発育段階にある子どもたちには、運動することで体と脳の発育に大きな影響を与えます。
中学生では「ポール&ボール」で体の機能をさらに高めるトレーニングを取り入れます。さらに、ストレッチポール、足用のコンディショニングボールを使用し、足のコンディショニングや身体を整えることも習慣になるように促します。
学校の部活ではおざなりにされがちな「コンディショニング」をこの時期から身に着けることにより、息の長い、そして怪我になりづらい、しなやかな体を作っていくことができます。
「基本ムーブ」にも身体の連動性が加わり、より動作の質を向上させていきます。
私たちは量だけの練習ではなく、質を高めながら量をこなすことをサポートしています。
《いぶき》ジュニア(中学生)
場所 :さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
参加費:5,100円(保険料込み)
体験 :2,000円(1回のみ)
開催日程(毎週土曜日)
【合わせて体験会も実施します】
《いぶき》(小学生)
場所 :大宮武道館ほか
月謝制:5,100円(8月より / 保険料込み)※オンラインは 3,000円(録画あり)
体験 :1,000円(1回のみ)
※見学自由です!
開催日程(毎週月曜日)
《いぶき》スタート・キンダー(親子たいそう会)
場所 :さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
参加費:
・0〜2歳 親子1組 2000円
・3〜5歳 親子1組(大人1.子供1)2,000円(1家族での参加の場合 3,000円)
開催日程(月に1回)
・12/13(日) 13:10〜14:10 0〜2才(終了後、質疑応答)
・12/13(日) 14:45〜16:10 3〜5才(終了後、質疑応答)
川越《いぶき》0〜12歳
場所 :埼玉県川越市大字鴨田716 一乗院 境内(中内路集会所)
参加費:
・0〜2歳 親子1組 3.000円
・3〜5歳 親子1組 3,000円
・小学生 1人 2,000円
開催日程(月に1回)
・12/20(日) 13:00〜14:00 0〜2才(3組)
・12/20(日) 14:10〜15:30 3〜5才(5組)
・12/20(日) 15:40〜17:00 小学生(5名)
※ オンライン(Zoom)で受講するときの条件
・パソコンまたはタブレットでの視聴を推奨
・多人数で1箇所に集まるときは、つぎのどれかを推奨
・テレビに写す
・プロジェクターに写す
・音声が拾えるように工夫していただく
・各個人でZoom参加の場合は、スマホ、タブレット、パソコンどれでもOKです
今日も息子がお世話になりありがとうございます!
今日、教室行った時に先日体育の時間褒められた事、山田先生に話すかな?っ思ってたんですけど話さなかったみたいなのでLINEしました。
先日、体育の授業でバランスを取る授業をやった時に先生から『浅子君かなりバランス力良いね。素晴らしい』と褒められたみたいで、帰宅後直ぐに嬉しそうに報告してくれました。体操教室の成果だ〜〜!と本人もご満悦の笑顔でした。
山田先生のお陰で本人も気付かない成果がちゃんと出てるみたいで、親としても嬉しいです。ありがとうございます。
いっぱい褒めてくれる山田先生の教室は本当に楽しいみたいです。
更にこれからの息子の成長を楽しみにしたいと思います。
よろしくお願いします。
以下の内容をご承諾の上、お申し込みください。
(損害賠償責任免責)
(持込物に関する責任)
(会員の損害賠償責任)
(個人情報について)
0才〜5才まで、小学生、中学生、それぞれのクラスのお支払いはこちらでお願いいたします。
体育館での体験レッスンは 1,000円となります。
▼体育館での体験レッスンをご希望の方は
前日までにメール、お電話にてお申し込みください。
お申し込みの際、「その他ご要望欄」に
(1)保護者様のお名前
(2)お子様のお名前
(3)参加希望日
▼オンライン体験会をご希望の方
前日までに、こちらの申込ボタンよりお申込みください
お申し込みの際、「その他ご要望欄」に
(1)保護者様のお名前
(2)お子様のお名前
(3)参加希望日
※オンライン体験会は Zoom を使用します。
まだ使ったことのない方も安心してご利用いただけるインストール方法のご案内もございます。
¥0
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
0〜5才までの運動教室です。
¥3,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる