【B-Force】(ビーフォース)トータルボディ&ヘルスケア
  • ホーム
  • プロフィール
  • 自己実現のための"からだづくり"コーチ
  • 基本料金
  • パーソナルトレーニング
  • オンラインサロン
  • スーパーキッズ倶楽部《いぶき》
  • お問い合わせ
  1. スーパーキッズ倶楽部《いぶき》
カズ山田
カズ山田(山田和也)

気弱で病弱な幼少期


1960年2月、埼玉県旧大宮市で金属部品製造を営む町工場の長男として生まれる。

幼少期は気弱で病弱で、自律神経の不調からおこる自家中毒にもかかり入退院を繰り返す。

小学時代に徐々に活発に


心配した両親の勧めで、剣道を始める。徐々に楽しくなり、それと共に大会で入賞もするように。だんだんと活発に。じきにソフトボールも始め、外遊びも含めて活動的になる。
中学時代はバレーボールに熱中。高校時代はワンダーフォーゲル部。

 

さらには幼少期に父から手ほどき受けたスキーも毎年滑りに。1つのスポーツにというよりも、さまざまなスポーツを経験。中高の頃はスキー選手になるのが夢。高2の時、スキー検定2級取得。

バイトとサークルの学生時代


スポーツから一転して、観光研究会という旅行サークルに入り、合わせて様々なアルバイトと、サークルと好きな音楽に熱中。

アルバイト歴は三越デパートが最も長い。さまざまな売り場を経験する。
サークルでは3年時に幹事長となりサークル活動に明け暮れる。

失敗と挫折と悶々の社会人


大卒に際し、家業が嫌いで後を継ぐのを拒否し、アルバイトの延長線上で20代女性向けの婦人服販売へ就職するも。3か月で上司と折り合わず退社。再び三越デパートでアルバイト生活。
 
両親に説得され家業の営業職に就くも、やりたくない一心が強く悶々とした日々を送る。スピード違反180日免停を機に4年で家業から離れる。
 
知人の内装業でクロス貼りを始めるも、不器用により営業や現場管理に。結婚もあり奮闘するも社長との意見相違で同業種に転職。
バブルの波にのり勢いで独立して法人化するも、すぐにバブル崩壊。業績悪化で会社をたたむ。(1回目)

内装、リフォーム現場管理のバイト…から再び両親に懇願され家業の製造現場に戻る。しかし元来不器用なのと、やりたくない業種の悶々とした気持ちと、社内の人間関係のズタズタ感で、やがてうつ病に。 

 
半年間の休業後、運動することで回復。家業復帰後事務職に。その後2代目として家業を引き継ぐ。
はじめは業績好調もリーマンショック…から業績悪化。追い討ちで2011年3.11の東日本大震災でさらに悪化…
家庭では長男との確執…長女の不登校…次男の非行と警察沙汰…と重なり…
その上に社内の従業員同士の人間関係のさらなる悪化もあり会社はドロ沼状態に。身も心もすり減らす毎日…

一大決心


54歳の時に、悩んで悩み抜いて町工場をたたむことを決心する。(2回目)

 

以前からプライベートで長男、次男が始めたレスリングの指導に携わりながら、肉体改造して15キロ減量に成功。非行に走った次男が運動で変わっていった事や、うつ病の時の体験と合わせて、運動とからだと心との影響の大きさを痛感し、夜間のトレーナー養成の専門学校に通う。

転機


専門学校時の講師だったカリスマトレーナー木内周史氏との出会いが衝撃で、大きく影響を受けてパーソナルトレーナーになることを決意する。資格取得後、パーソナルトレーナーに転身。

 

木内氏の勧めで、タイ古式マッサージセラピスト、ファスティングアドバイザーの資格を取得。

身体のコンディショニング・改善には運動・栄養・休養が必要不可欠であり、その3つの面からのサポートが真に身体を変えていくことを痛感。


 

現在


大宮からひと駅の土呂駅そばの実家の一室において

【トータルボディ&ヘルスケア・B-Force】

を開設し

主に50代以降の方々を中心に

人としての基本機能を見直し

「良き姿勢」「歩行」「動作」を変えつつ、《疲れにくい身体づくり》をサポートする【身体づくりコーチ】として活動。

ウォーキングスペシャリストとノルディックウォークの指導者としても活動中。

また18年間のキッズレスリング指導の経験を活かしながら

0才から18才まで《身体の動かし方を通して成長をサポート》していく『日本いぶき育成推進協会』代表としても活動中です。

 
じっくりと親身にお話をお聞きしながら将来の”あり方”をも築いていくお手伝いも合わせて行っている。

特に10年後の"あり方"や自己実現したいことに向かっての、動かしやすい・疲れにくい身体づくりが重要だということが、自身の体験からの揺るぎない信条です。

そのほかに


「東京ネットラジオ」さんにて、ラジオパーソナリティーとして番組をもっている(毎月公開)

世界ランカーのボクサーの和氣慎吾選手の長期海外フィジカル合宿にも帯同、格闘家の山本美憂選手にはレスリングを教わった経緯から、20年来親交があり今も情報交換を続けている。

 
キッズレスリング指導の卒業生からは、中学、高校、大学チャンピオン、東京オリンピック候補も輩出している。

保有資格


○全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定

☆パーソナルフィットネストレーナー
☆シニアフィットネストレーナー  
☆キッズコーディネーショントレーナー

 


○日本タイ古式マッサージ協会
○タイ国伝統医療協会
☆認定セラピスト

 

○フィットネスファスティング協会
☆認定ジュニアアドバイザー

 

 

○日本肥満予防協会
☆認定アドバイザー

 

○日本ノルディックウオーク連盟
☆認定指導員


○日本ウォーキングスペシャリスト協会

☆認定ウォーキングスペシャリスト

SNS


FB(個人): 山田 和也(カズ山田)

FB:トータルボディ&ヘルスケア B-Force
Blog:疲れないカラダづくり!"カラダづくり"コーチ/カズ・山田「まだまだこれから!」

YouTube:B-Force
Instagram: https://www.instagram.com/kazuya4476/
Twitter:カズ・山田

LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40icg0863p

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
閉じる